お問い合わせ

【1年生】TUL 第5節 vs. 駒澤大学高校

2025年9月30日(火)
府中の森公園サッカー場にて、Tokyo-Unity-League第5節となる試合が行われました。相手は駒澤大学高等学校です。 
 
普段通りの授業が終わったその放課後、気持ちの切り替えが難しい中、今節の試合が始まりました。 
 
だんだんと日中の気温が低い日が増え前節に比べてとても戦いやすい天候の中、前半kickoff。試合が始まるも、コート内を行ったり来たりと展開が難しいゲームとなった。得点できそうなチャンスもなかなか点は決まらず、危ないシーンもなんとか無失点に抑えて前半は0-0で終了。ハーフタイムでは反省をしっかり話し合い後半が良い展開になるように作戦を練った。
後半kickoff。開始直後は、前半同様にコート内を行ったり来たり。最初に試合が動いたのは後半13分、相手に上手くボールを運ばれ失点。一度空気が沈むも、後半19分に92大釜がボールを奪いキーパーとの一対一で待望の初得点で同点に追いついた。それを機にベンチメンバーにもさらに活気が湧きチーム全体で声を出す。自陣のペナルティエリア付近で貰ったファールでのフリーキックから、上手くパスを繋げゴール前まで運ぶが惜しくもキーパーに弾かれ得点とはならなかった。しかし、これまでとは雰囲気が明らかに変わり、相手のゴール前へと運ぶ回数が増える。その後もチーム全体の雰囲気は変わることはなく、熱心な声かけが多く聞こえたが点は動かず試合は1-1で終了となった。 
 
今節は両チームともに笛が鳴りあまり自分たちの思うように進められないゲームとなりましたが、前節の勝ちを自信にして挑めた試合だったと思います。引き分けという悔しい結果でしたが、次節では今回の結果をバネに日々の練習に取り組み、本番でその成果を出し切りたいです。 
 
本日は応援ありがとうございました。
これからも応援よろしくお願い致します!! 
 

お問い合わせ

お問い合わせはこちらからお願い致します。