お問い合わせ

【Aチーム】T1リーグ 第11節 vs. 堀越

9月17日(日)、T1リーグ第11節NICHIBUNSAKURAFIELDにて行われました。対戦相手は堀越高等学校。第2節では残り5分というところで8番神谷(3)が決めきり、勝利することができました。本節も最後まで諦めずに、勝利を掴み取りたいと思います。 
 
14:30kickoff。最高気温は34°と選手達にとっては厳しい環境のなかでの試合となった。試合が始まり、ボールを握ったのは大成高校。相手の陣地でプレーする時間が続き、得点のチャンスが生まれるも決めきることができず0-0のまま。しかし試合は飲水後わずか3分で動いた。9番田中(3)が相手にプレスをかけ、20番山口(3)がボールを奪い取ると走り込んで来た10番水谷(3)へとパス。パスを受けた10番水谷(3)はそのまま落ち着いてキーパーの逆をつくシュートを放ち、先制点ゴールを挙げた。残りの20分間も攻撃の手を緩めることのないまま1-0で前半を折り返した。 
 
ハーフタイムにはメンバー同士での話し合い.監督からの助言を受け、後半に向けた準備が行われた。そしてピッチへと向かう選手達には引き締まった表情が見え、絶対勝ち点3を取るぞという気持ちが見てとれた。 
 
1-0というリードを保ったまま後半kickoff。
立ち上がりは成功したと思われたが、後半15分を過ぎたところからやや押される展開に。ペナルティエリア付近からシュートを放たれる危ない場面も見られた。しかし、その度に1番鈴木稜(3)のスーパーセーブがチームを救った。アクシデントも重なり、交代カードを全てきるという苦しい展開だったが、全員が最後まで足を動かしT1リーグ第11節を1-0で勝利を収めることができた。 
 
特に後半は厳しい時間帯が長く続きましたが、一人一人が粘り強く戦い、無失点で勝利することができたのは大きな成長だと思います。また前節からの流れにのり、2試合連続で勝ち点3を獲得することができて良かったです。次節でも必ず勝利し、3試合連続勝ち点3を獲得したいと思います。応援よろしくお願いします!! 
 
-NEXT MATCH💥-
T1リーグ第12節
🆚東海大高輪台
9月20日(土)16:00kickoff
@東海大学附属高輪大高等学校総合グラウンド 
 
応援よろしくお願いします!! 
 

お問い合わせ

お問い合わせはこちらからお願い致します。