お問い合わせ
【Aチーム】T1リーグ 第9節 vs. 東海大高輪台
7月5日(土)、朝鮮中・高級学校にてT1リーグ第9節/ 前期最終節が行われました。対戦相手は東海大高輪。前節は残り1分というところで失点をし、勝ち点3の獲得を逃してしまいました。本節こそははっきりとした試合展開で勝ち点3の獲得を目指します。
曇り空のなか18:45kickoff。前陣の選手のアクションから攻撃が始まるも思うように進めることができず、キャンセルを繰り返す時間が続いた。前半に打てたシュートは一本。大きく試合が展開されることはなく0-0のまま前半を折り返した。
ハーフタイムでは先制点を挙げるべくスタッフ陣.選手ともに意見を合わせて戦略を決め、再びピッチへと向かっていった。
後半kickoff。しかし後半10分を過ぎたところで雷雨による延期が決定。
残りの30分は2日後の7月7日に持ち越されることになった。
そして2日後の7月7日(月)、大沢総合グラウンドにてT1リーグ第9節/ 前期最終節の延期分が行われました。
残りの30分間持っている最大限のを尽くし、後期に良い流れを持ってけるようにピッチに立つメンバーもベンチのメンバーもチーム一丸となって戦います。
後半15分よりkickoff。自陣地からのスタートが少し不安な部分ではあったが、すぐさま相手陣地へと運ぶことができた。果敢に攻め、フリーキックを獲得した大成は相手の壁に弾かれるもそのこぼれ球に9番田中(3)が詰めより、弾むボールにタイミングよく合わせた鋭いシュートでゴールネットを揺らした。しかし、審判の判定はオフサイド。抗議するも判定が変わることはなく、先制点とはならなかった。ピッチ内では「切り替え!!」、「流れあるぞ!!」そんな前向きな声かけが行われていた。時間いっぱいに6番生駒(2)や10番水谷(3)の突破、コーナーキック、PK獲得と多くの攻撃が見られるも決めきることができず、0-0でT1リーグ第9節/前期最終節を終えた。
本節にてT1リーグ前期全試合を終えました。2勝5分2敗と引き分けが多い結果となってしまったので後期では1つでも勝利を増やせるように、皆様に成長した姿をお見せできるように夏の合宿.遠征.練習に全力で取り組んでいきます。
一旦T1リーグからは離れますが、引き続き応援よろしくお願いします!!前期たくさんの応援ありがとうございました。