お問い合わせ

【1年生】TUL 第2節 vs. 國學院久我山

2025年6月22日(日)、
強風によりボールが煽られ、思う通りにプレーができない中の試合となりました。対戦相手は國學院久我山、場所は國學院大學たまプラーザキャンパスです。 
 
17時半、予定通りにkickoff。強風、そして太陽が沈みかけのため視界が妨げられ、そして暑い中試合が始まりました。
暑さや日差しで思い通りにいかない中、前半21分 29.樋口が先制点を獲得。スローインにより相手GKがボールを弾ききれなかったことで、アシストなしでゴールを決めました。この点でチームが流れに乗り、相手にプレッシャーを与えることができました。そして前半27分、6.吉澤が2点目を獲得しました。フリーキックによるゴールです。チームがより団結してきた中、少しの気の緩みにより、前半32分で失点。チーム内は声を掛け合い、励ましの言葉が響きました。
チーム全体が一丸となり、粘り強く立ち向かったことで2得点獲得した前半は終了。 
 
ハーフタイムで、大成の流れのまま試合を展開できるように課題を話し合い、選手たちは後半戦を迎える。 
 
後半も、前半とメンバーは変わらず。前半最後の失点を反省し、再度得点を獲得できるよう緊張感を持ち、後半開始の笛が鳴った。中々試合を展開できず、後半18分、11.長島out、7.育野in。変わらない状況が続き、後半24分、9.溝上out、14.志田原in。熱心にボールを追いかけ、全力で走り続けて大成の流れをつくろうとするが、中々思い通りにいかず。後半32分に失点。得点獲得のために熱心に立ち向かうが、そのまま試合は終了。
先制点を勝ち取り、チームを勝利へと近づけることのできた、白熱とした試合だったが、ちょっとしたミスによる失点で追いつかれてしまい、2ー2という悔しい結果で試合は終了しました。 
 
今回の課題の解決に向け、普段の練習に積極的に励み、一つ一つの課題をより良い方向へ改善できるようにしていきたいと思います。毎日の練習を大切にし、何事にも一生懸命励むことがチームの強化に繋がると思います。 
 
これからも応援よろしくお願いします! 
 

お問い合わせ

お問い合わせはこちらからお願い致します。