お問い合わせ
【Aチーム】インターハイ二次予選一回戦 vs. 都立駒場
気温が下がり始め、薄暗くなった18:00。国士舘大学楓の杜キャンパスにてインターハイ二次予選試合開始のホイッスルがグラウンドに鳴り響きました。
対戦相手は都立駒場高等学校、ベスト12をかけて戦います。前回、前々回より立ち上がりに不安があったものの前半から良い形で試合に入ることができ、大成のペースで試合を進めていた。そして前半12分。17番生駒(2)によりコーナーキックを得ると2番下妻(2)がコースを見定め、先制点ゴールをあげた。その後も前線に力を入れ、攻め続けるも得点には繋がらず1-0で前半を終えた。 雨が強まるなかで後半kickoff。雨によるスリップや変化球に気をつけつつ、交代メンバーを加え9番斎藤(2)、11番家泉(3)を中心に攻撃を展開していく。ゴール前へと運ぶもなかなか思うようにいかず、後半になるにつれ自陣地でのプレーや守備時間が増えた。それでも試合終了のホイッスルまで都立駒場高等学校の猛攻を1番鈴木(3)、2番下妻(2)、3番堀岡(3)、7番秋間(3)、15番横川(3)が体を張って守りきり1-0でインターハイ二次予選1回戦突破を果たした。
以前から反省に上がっていた立ち上がり方を改善し、良い形で試合に入れて良かったです。来週に控えている2回戦もこのままの勢いで勝ちきりたいと思います。応援よろしくお願いします!!-NEXT MATCH-インターハイ二次予選2回戦🆚早稲田実業6月1日(日)13:00kickoff@国士舘大学楓の杜キャンパス引き続き応援よろしくお願いします!!